昨年末はなかなか寒くならなかったためか、インフルエンザの流行も遅かったですね。
おかげで卒園・卒業の時期まで流行がずれ込んでしまいました…
我が家も長男の卒園を控えていたのでドキドキ。
しかも、去年から予防接種をしていない…(*_*;
でも去年も今年もほとんど風邪もひかず、
学級閉鎖になってもとっても元気で過ごしていました♪
ですが、、、学級閉鎖明けになんと長男がインフルエンザB型発症!
心配した胃腸にも影響はなく、熱も一日で下がったけど
出席停止の期間、家でも隔離して長女への感染予防。
出席停止が明けて治癒証明を出してもらい幼稚園に復帰すると
なんとその2日後に今度は長女がインフルエンザB型発症!!
長男とは出席停止期間に全く接点なかったから、どっかでもらっちゃったかな(>_<)
でも、こちらもB型特有の胃腸OK、熱も一日で下がりました。
予防接種していないのに軽く済んだり、他の風邪もひかなかったのは、、、
ヨーグルトのおかげ?
我が家はかれこれ1年半くらい、毎朝ヨーグルトを食べ続けているんです。
本当のところはわかりませんけど、胃腸が丈夫なら健康!と思ってます(#^^#)
そして、食べているヨーグルトは「強さひきだす乳酸菌」 明治のR-1。
ただ、子供2人と私の計3人が毎日食べたらかなりの金額に(*_*;
なのでヨーグルトメーカーを購入、
4日に1回くらいのペースで作って食べています。
材料は
- 牛乳1L
- R-1 ドリンクタイプ1本
- オリゴ糖
オリゴ糖は乳酸菌のエサになるそうですよ。
↑ 私が購入した1年ちょっと前は6000円しなかったです(/_;)
インフルエンザにはかかってしまったけど、
このくらい健康でいられるのはヨーグルトのおかげ(*´▽`*)と思って
今後も食べ続けます♪